ロンドン芸術大学(UAL) 日本出願窓口 beo(ビーイーオー)からのお知らせです。
2021/1/13
2021年2月にロンドン芸術大学入学審査官によるオンライン入学審査(インタビュー)*を実施します。2021年度開始コースのオファーを獲得できる貴重な機会ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
※一部対象外のコースもございます。
日本国内での入学審査を受けるためには、beoを通して出願手続きをしていただく必要があります。お申込み方法については、お気軽にお問い合わせください。
なお、2020年に下記日程にて2021年度の入学審査が下記の通り行われましたことをご報告します。
オファー(合格)を受け取られた皆様、おめでとうございます!
日程:
2020年11月13日(金) 終了
2020年11月14日(土) 終了
時間:18時~22時(日本時間)
審査官:Ms Kate Scully
方法:感染症拡大防止のため非対面審査
日程:
2020年12月5日(土) 終了
時間:18時~21時(日本時間)
審査官:Mr Chris Brown
方法:感染症拡大防止のため非対面審査
2020年12月6日(日) 終了
時間:18時~21時(日本時間)
審査官:Ms Val Palmer
方法:感染症拡大防止のため非対面審査
2021/01/08
※状況によって変更の可能性がありますのでご注意ください。また、ほとんどのコースは基本的にローリング制度(先着順)審査となりますので、早目の出願をおすすめします。
Pre-Degree(ファウンデーションコース)の出願締切
平等に審査が受け付けられる締切は下記の通りです。
2021年2月4日(木)
2021年3月15日(月)
<備考>
締切以降の出願の場合は、締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り審査が行われます。例年の様子から締切までに出願することを強くおすすめします。
Undergraduate(学部課程)の出願締切
平等に審査が受け付けられる締切は2021年1月15日(金)までです。
2021年1月29日(金)6:00pm
※UK時間に変更となりました。
<備考>
1月16日以降の出願の場合は、締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り審査が行われます。特に人気のコースについては締め切りすぐに満席となる傾向にありますので、締切までに出願することを強くおすすめします。
Postgraduate(修士過程)の出願締切
平等に審査が受け付けられる締切となります。今年3つのいずれかの締切が設定されています。
2021年1月6日(水)
2021年3月15日(月)
2021年5月15日(土)
<備考>
※締切以降の出願の場合は、締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り審査が行われます。締切リストは下記をご参照ください。
※Camberwell College of Arts MA Illustrationはすでに定員に達したため、2021年度の募集は行われない事となりました。ご希望の方はGraduate Diploma Illustrationもしくは来年度の出願を目指すことをおすすめします。
2021年1月6日(水)締切コース
Camberwell College of Arts:
Central Saint Martins:
Chelsea College of Arts:
London College of Fashion:
2021年3月15日(月)締切コース
Camberwell College of Arts:
Central Saint Martins:
Chelsea College of Arts:
London College of Communication:
London College of Fashion:
Wimbledon College of Arts:
2021年5月15日(土)締切コース
Camberwell College of Arts:
Central Saint Martins:
Chelsea College of Arts:
London College of Communication:
London College of Fashion:
Wimbledon College of Arts:
不明点・ご質問はロンドン芸術大学出願窓口の beo へお問合せください。
2021/01/08
UALはオンラインと対面式を合わせた「ブレンド型」で授業を行っておりましたが、 英国政府によるロックダウン導入に伴い2月中旬までオンライン授業のみに移行します。
図書館、ワークショップ、スタジオもクローズとなります。
新しい変更が大学より発表された際は、改めてお知らせします。
2021/01/08
UALの特徴や魅力、大学で開講されているコースの詳細、施設の紹介など、UALの基礎情報が1度で分かる説明会です。お気軽にご参加ください。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
世界2位のアートスクールを知ろう! ロンドン芸術大学(UAL)まるわかりセミナーのご案内
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/11/18
UALの各カレッジの特徴や設備、学士・修士、そして付属の英語センターで提供する英語コースについて、自身もUALのセントラル・セント・マーチンズを卒業したアート&デザイン留学専門カウンセラーよりご説明します。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
アート&デザイン名門校を目指そう! ロンドン芸術大学 UAL 学校説明会のご案内
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/10/12
2021年以降ロンドン芸術大学に留学をお考えの方へ、ロンドン芸術大学のMr Chris Brown氏、Kate Scully氏を招き、ポートフォリオレビューを行います。実際に審査官も務める講師よりアドバイスがいただける貴重な機会となります。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
【進学希望課程別】ロンドン芸術大学講師によるポートフォリオレビューのご案内
※席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。
2020/10/12
UALで教鞭を執る Kate Scully氏による体験レクチャーです。サステナビリティをどう教育に取り入れているかをテーマに、学校の活動や学生プロジェクトなどをご紹介します。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
ロンドン芸術大学 UAL 体験レクチャー~クリエイティブで持続可能な未来をつくる~のご案内
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/10/12
UALスタッフによる大学院出願準備セミナーをオンラインにて開催します。修士課程に出願予定の方は、必ずご参加ください。 出願にあたっての大切な情報をお伝えします。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
アートの修士号を取得! ロンドン芸術大学 UAL 大学院出願準備セミナーのご案内
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/10/12
UALのポートフォリオ審査官、 Christopher Brown氏によるポートフォリオ説明会を行います。イベントの最後には質疑応答のセッションを開き、自由にご質問いただけます。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
世界2位のアートスクールで学ぶ! ロンドン芸術大学 UAL ポートフォリオ説明会のご案内
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/10/12
10月にオンラインにて開催するbeo主催「大学・大学院留学フェア 」に参加します。UALスタッフに直接相談できる貴重な機会です。UALに留学したい!と思っている方はもちろん、アート&デザイン分野での留学を検討中の方も、ぜひご参加ください。
UALのブースでお会いしましょう! 通訳サポートもご利用いただけます。
大学・大学院留学フェア 2020 Autumn
【オンライン開催】 10月17日(土)&18日(日)
詳細・ご予約 「大学・大学院留学フェア」 特設サイト
2020/07/28
2021年度以降のCCW(Camberwell College of Arts / Chelsea College of Arts / Wimbledon College of Arts)にて開講される下記分野への進学希望者に向けた CCW Recruitment Festival を各カレッジにて予定しています。
詳しくは下記のリンク先よりご覧ください。
また、芸術大学卒業後のキャリアについて、UALの就職サポートの紹介や現役の学生やスタッフとお話しいただける Careers in the Creative Industry webinars を8月に2回開催いたします。
芸術大学を卒業したあとの就職やキャリアが気になる親御様も、ご一緒にご参加いただけます。
詳しくは下記のリンク先よりご覧ください。
※日程は現地時間です。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
2020/06/17
ロンドン芸術大学では、2021年度以降の進学希望者に向けた College Open Days を6月・7月に予定しています。
詳しくは下記をご覧ください。
University of the Arts London: College Open Days
ご興味のある方はぜひご参加ください。
2020/06/17
ロンドン芸術大学は今後UALへの進学を希望する学生のための『ポートフォリオアドバイス相談会(オンライン開催)』を予定しています。
4回に分けて実施いたしますのでご希望のお日にち・時間を、申し込みフォームに沿ってお申し込みください。
なお、掲載の開催時間はイギリス時間の表記です。
6月23日(火)
10:00~11:30 お申込みはこちらから
16:00~17:30 お申込みはこちらから
7月15日(水)
10:00~11:30 お申込みはこちらから
16:00~17:30 お申込みはこちらから
ポートフォリオはアート&デザイン分野への出願には提出が必須です。
ぜひこの機会をご活用ください。
2020/06/16
ロンドン芸術大学の学校説明会を、 オンラインセミナー(ウェビナー)にて開催します。
留学に精通したbeoカウンセラーと、自身もUAL セントラル・セント・マーチンズを卒業したアート&デザイン専任カウンセラーが日本語でロンドン芸術大学についてご説明いたします。
まだ留学を考え始めたばかりという方も、お気軽にご参加ください。
2020/06/03
ピーター・ドイグはロンドン芸術大学チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで修士号を取得し、1994年にターナー賞にノミネートされたアーティストです。「画家の中の画家」と評され、世界的に活躍されています。
緊急事態宣言の解除を受け、展覧会も再開されるのはうれしいニュース!ピーター・ドイグの日本での個展開催は初、ぜひ機会があれば見てみてくださいね!
2020/05/15
5月9日、UALのスタッフとbeoのUAL担当スタッフがオンラインセミナー(ウェビナー)で、今年に進学を予定している方に向けた準備セミナーを開催しました。
特に、今回行った準備セミナーでは初めて現地の寮に関する説明を担当スタッフより行いました。
≪参加された方の声≫
イベントにご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
今後もロンドン芸術大学のイベントを多数開催いたします。
詳しくは下記イベントページをご覧ください。
2020/01/24
今年、ロンドン芸術大学 University of the Arts London に留学される方のための出発前オリエンテーションを、日本出願窓口beoの東京(新宿)・大阪 オフィス にて開催します。
ロンドン芸術大学からオファー(条件付き合格・無条件合格)を受け取っていて、まだ最終進学先を決定していない方もご参加いただけます。 疑問を解決したり、同じ大学へ留学される方に出会える良い機会にもなります。お気軽にご参加下さい。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
【メンバー・合格者限定】ロンドン芸術大学 出発前オリエンテーション のご案内
2019/11/18
UALからスタッフが来日し、ポートフォリオと出願書類についての相談会をbeo 東京オフィスにて開催します。ファウンデーションコース(大学進学準備コース)・学部課程、修士課程に分かれ、進学を希望する課程に合わせたワークショップにご参加いただけます。UALへ進学をお考えの方はぜひご参加ください。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
ロンドン芸術大学 ポートフォリオ&出願書類 説明会 のご案内
2019/11/18
ロンドン芸術大学より来日したスタッフによる「ファッション留学」についてのセミナーを、日本出願窓口beoの東京(新宿)・大阪 オフィス にて開催します。
ファッション留学にご興味のある方、 ロンドン芸術大学へのご進学をお考えの方、イギリスのファッション教育にご関心のある方は、 ぜひお越しください。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
ロンドン芸術大学 ファッション留学説明会 のご案内
2019/11/18
2019年12月にロンドン芸術大学から入学審査官が来日し、対面での入学審査(インタビュー)*を日本出願窓口beoのオフィスで実施します。2020年度開始コースのオファーを獲得できる貴重な機会ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
※一部対象外のコースもございます。
日本国内での入学審査を受けるためには、beoを通して出願手続きをしていただく必要があります。お申込み方法については、お気軽にお問い合わせください。
2019/10/10
備考:2月1日以降の出願の場合は、締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り、審査が行われます。前年度(2019年度)は2019年1月31日で満席となりましたので、この日までに出願されることを強くおすすめします。
下記コースは現状ローリング制度継続となります。
<備考>コースが満席になれば同様に受付が締め切られますのでご注意ください。
備考:1月16日以降の出願の場合は、締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り、審査が行われます。特に人気のコースについては締め切りすぐに満席となる傾向にありますので、お早めに出願されることをおすすめします。
備考:下記のコースの締め切りが2月28日に設定されました。締め切りまでに出願した方でコースが満席になっていない場合に限り審査が行われますが、ファウンデーション・学部同様に、締め切りまでには出願されることをおすすめします。
2019/10/10
10月に開催するbeo大学・大学院留学フェア開催に伴い、ロンドン芸術大学(UAL)の審査官である Ms Kate Scullyが来日し、10月22日にbeo東京オフィス・大阪オフィスにて、留学イベントを開催します。
当日は大学説明会と体験レクチャー(レクチャータイトル:”Sustainable Futures ~持続可能な未来に向けて~”)を東京・大阪両オフィスにて、また、”Construct/Deconstruct ~構成と解体~”をテーマに、東京オフィスにて体験ワークショップを行います。
ロンドン芸術大学への留学をお考えの方はぜひご参加ください。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
2019/9/19
10月に開催するbeo大学・大学院留学フェア開催に伴い、ロンドン芸術大学(UAL)の審査官である Ms Kate Scullyが来日、ポートフォリオ相談会をbeo 東京オフィスにて開催します。ファウンデーションコース(大学進学準備コース)・学部課程、修士課程に分かれ、進学を希望する課程に合わせた相談会にご参加いただけます。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
2019/9/11
ロンドン芸術大学は下記2つの大学フェアに参加します。参加予定の皆様、会場でお会いでいることを楽しみにしております。
2019/8/26
ロンドン芸術大学(UAL)の卒業生でクリエイティブディレクターとして活躍する山崎みどりさんの企画展が、8月25日(日)まで東京・恵比寿のレンタルギャラリー「America-Bashi Gallery」で開催されました。
山崎さん主宰の企画展「WAVE ARCHIVE(ウェーブ・アーカイブ)」は世界中のサーフスポットで波をデータとして記録し、自然のアルゴリズムを適用したデータプログラミングによってビジュアル化したもの。サーフスポットを巡るフィールドリサーチから波データを使用したサーフフォーキャスト実用化に加え、津波などの災害に対する波データ活用など多岐にわたる実験的な作品が紹介されました。
トークセッションでは日本気象協会の村山貴彦さんと、インフラサウンド(超低周波音)を活用した気象観測デバイスの開発者である大井拓磨さんを迎え、アートとサイエンスの可能性について語られました。
山崎みどりさんはロンドン芸術大学のカレッジの一つ、セントラル・セント・マーチンズを卒業後、アディダスやフェイスブックなどでクリエイティブディレクターを経て、デジタルデザインやグラフィックなどのコミュニケーションデザインを中心に活動。日本空間デザイン協会(DSA)などの賞を多数受賞しています。
山崎みどり / 略歴
クリエイティブディレクター。London Central Saint Martins College of Arts and Design / MA Communication Design 卒業。adidas、Nike、Facebook等のCreative Directorを経て、デジタルデザイン、グラフィック、広告、空間などのコミュニケーションデザインを中心に活動。DSA賞、DDA賞、ADC賞、TDC賞など受賞及び入選多数。来月より東京大学生産技術研究所 RCAxIIS Tokyo Design Labへ移籍。ポートフォリオはこちら。
America-Bashi Gallery
https://americabashigallery.com
150-0022 東京都渋谷区恵比寿南 1-22-3 TEL.03-6303-1414
WAVE ARCHIVE
Exhibition / Event Talk @AB Gallery
Gallery: 8/14 Wed - 8/25 Sun
Event Talk & Party: 8/24 Sat 16:00-20:00
2019/8/26
ロンドン芸術大学の卒業生によるポートフォリオ作成セミナーを、 日本出願窓口beoの東京(新宿)オフィス にて開催します。ポートフォリオの特徴などについて日本語で説明するほか、英語でご自身のポートフォリオ(スケッチブック)について相談できる機会を設けています。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
2019/8/26
10月に東京・新宿、大阪、福岡・博多にて開催するbeo主催「大学・大学院留学フェア 」に参加します。UALスタッフが来日し、直接お話を伺います。UALに留学したい!と思っている方はもちろん、アート&デザイン分野での留学を検討中の方も、ぜひお越しください。
UALのブースでお会いしましょう! 通訳サポートもご利用いただけます。
大学・大学院留学フェア 2019 Autumn
【東京】 10月20日(土) @ベルサール渋谷ファースト
【大阪】 10月17日(木) @ハービスHALL
【福岡】 10月15日(月) @JR博多シティ
詳細・ご予約 「大学・大学院留学フェア」 特設サイト
2019/6/18
ロンドン芸術大学の学校説明会と同大学卒業生によるポートフォリオ作成セミナーを、 日本出願窓口beoの東京(新宿)・大阪 オフィス にて開催します。
ロンドン芸術大学をめざす!大学説明会&ポートフォリオの作り方のご案内
専任カウンセラーが日本語でロンドン芸術大学についてご説明いたします。まだ留学を考え始めたばかりという方も、お気軽にご参加ください。
2019/04/12
3月末、UALよりスタッフが来日し、進学希望課程別のポートフォリオ説明会、また、UALの大学院(修士課程)に出願を予定されている方に向けた、準備セミナーを開催しました。
29日、30日にbeo東京オフィスにて行われたポートフォリオ説明会では、参加された方ご自身のポートフォリオをそれぞれにお持ちいただき、ディスカッション形式でスタッフと意見を交わしながら進行しました。
30日に開催した大学院準備セミナーにも多くの方にお越しいただき、UALへの留学のために必要な準備とはなにかをご説明しました。
イベントにご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
今後もロンドン芸術大学のイベントを多数開催いたします。
詳しくは下記イベントページをご覧ください。
2019/04/12
3月21日大阪会場(マイドームおおさか)、23日東京会場(新宿エルタワー)、24日福岡会場(JR博多シティ)で開催しました、beo大学・大学院留学フェアに、ロンドン芸術大学から来日したスタッフが参加し、スタッフから出願について、また、お持ちいただいたポートフォリオについてアドバイスを行いました。
当日は朝に雪がちらつき、冬が戻ったかのような寒さでしたが、お忙しい中、当ブースへお越しいだたきました皆さま、ありがとうございました。
2019/03/01
2月末に QS世界大学ランキングの分野部門 QS World University Rankings by Subject 2019 が発表され、アート&デザイン部門でロンドン芸術大学が前年をから4位上回り、世界第2位にランクインしました。
世界でも有数の歴史ある芸術大学で、アートの世界を学んでみませんか?
ロンドン芸術大学への留学ご相談(無料)はこちらからお気軽に 。
2019/03/01
夏休みに短期で留学できる、UALジュニアコースを Central Saint Martins にて開講します。対象年齢は11~18歳まで。今年から新しく開講するコースもあります。滞在先は大学の寮で安心・安全です。
<開講プログラム>
Art and Design / Fashion Design and Styling / Fashion Menswear / Fashion Womenswear / Fine Art / Graphic Design / Product and Sustainable
※プログラムごとに対象年齢が異なります。
人気のプログラムなので、お申込みはお早めに。
詳細は お気軽にお問い合わせください 。
2019/02/13
3月下旬、ロンドン芸術大学から入学審査官が来日し、対面での入学審査(インタビュー)*を日本出願窓口beoのオフィスで実施します。2019年度開始コースのオファーを獲得できる貴重な機会ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
※一部対象外のコースもございます。
日本国内での入学審査を受けるためには、beoを通して出願手続きをしていただく必要があります。お申込み方法については、お気軽にお問い合わせください。
In late March an official examination officer will visit Japan from University of the Arts London to conduct face-to-face in-country interview.
For more information: https://www.artslondon.jp/event/
2019/02/13
UALスタッフによる大学院出願準備セミナーを、beo 東京オフィスで開催します。修士課程に出願予定の方は、必ずご参加ください。 出願にあたっての大切な情報をお伝えします。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
ロンドン芸術大学 大学院出願準備セミナーのご案内
2019/02/13
UALからスタッフが来日し、ポートフォリオ 説明会 をbeo 東京オフィスにて開催します。ファウンデーションコース(大学進学準備コース)・学部課程、修士課程に分かれ、進学を希望する課程に合わせたワークショップにご参加いただけます。UALへ進学をお考えの方はぜひご参加ください。
※少人数制のためご予約はお早目に。
詳細・ご予約は下記イベントページから。
ロンドン芸術大学 ポートフォリオ 説明会のご案内
2019/01/16
3月に東京・新宿、大阪、福岡・博多にて開催するbeo主催「大学・大学院留学フェア 」に参加します。UALスタッフが来日し、直接お話を伺います。UALに留学したい!と思っている方はもちろん、アート&デザイン分野での留学を検討中の方も、ぜひお越しください。
UALのブースでお会いしましょう! 通訳サポートもご利用いただけます。
大学・大学院留学フェア 2019 Spring
【東京】 3月23日(土) @新宿エルタワー
【大阪】 3月21日(木・祝) @マイドームおおさか
【福岡】 3月24日(日) @JR博多シティ
詳細・ご予約 「大学・大学院留学フェア」 特設サイト
2018/10/30(火)
締切りが設けられるコースは下記の4つです。
<出願締切り:2019年1月31日>
<補足>下記、LCCのFEコースは今まで通りローリング制度となります。
2018/10/30(火)
10月18日(木)大阪、21日(日)東京・新宿で開催された、beo大学・大学院留学フェアに、ロンドン芸術大学から来日したスタッフが参加しました。ご自身のポートフォリオを持ってきていただいたり、積極的にコースについてお話しいただけたり、熱意のあるたくさんの方々に両会場でお会いすることができました。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。
2018/10/30(火)
10月19日(金)の夜には、ロンドン芸術大学スタッフによる『大学院出願準備セミナー』をbeo東京オフィスにて開催しました。このセミナーでは、同大学の修士課程に出願される方を対象に、ポートフォリオ作成、Study Proposal の説明やインタビューの準備などについての説明を行いました。セミナー中は、担当官とご参加いただいた方との会話もありました。ご参加いただき、ありがとうございました。
2018/10/10(水)
UALスタッフによる「大学院出願準備セミナー」を、新宿で開催します。修士課程に出願予定の方は、必ずご参加ください。 出願にあたっての大切な情報をお伝えします。
2018/8/9(木)
10月に東京・新宿にて開催するbeo主催「大学・大学院留学フェア 」に参加します。UALスタッフが来日し、直接お話を伺います。UALに留学したい!と思っている方はもちろん、アート&デザイン分野での留学を検討中の方も、ぜひお越しください。
UALのブースでお会いしましょう! 通訳サポートもご利用いただけます。
大学・大学院留学フェア 2018 Autumn
【東京】 10月21日(日) @新宿エルタワー
【大阪】 10月18日(木) @ハービスホール
詳細・ご予約 「大学・大学院留学フェア」 特設サイト
2018/8/9(木)
11月末、ロンドン芸術大学から入学審査官が来日し、対面での入学審査(インタビュー)*を日本出願窓口beoのオフィスで実施します。2019年度開始コースのオファーを年内に獲得できる貴重な機会ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
*一部対象外のコースもございます。
日本国内での入学審査を受けるためには、beoを通して出願手続きをしていただく必要があります。お申込み方法については、お気軽にお問い合わせください。
In late November an official examination officer will visit Japan from University of the Arts London to conduct face-to-face entrance examinations.
For more information: http://www.artslondon.jp/event/
2018/6/22(金)
6月16日、beo東京オフィス・大阪オフィス(*)にて、これから留学を志す方のための「ロンドン芸術大学説明会 Virtual Campus Tour 2018」また、今年度、ロンドン芸術大学へ渡航される方のための「2018年度 合格者限定 出発前オリエンテーション」を行いました。
大学説明会では、専任カウンセラーがUALを成り立たせる6つのカレッジについて、特色やコース、学生サポート、出願についてご説明。また、日本の美術学校からも海外留学コースの講師が登壇しました >イベントレビューはこちらから。
出発前オリエンテーションでは、渡航目前の方々に現地で良いスタートが切れるよう、最終的な確認事項をご説明しました。同時期に同じ大学へ進学する方たちとの交流もしていただくことができました。
(*)大阪会場では、ビデオカンファレンスシステムを使い、東京会場で開催しているイベントを中継して行いました。
2018/5/11
ロンドン芸術大学の学校説明会を、 日本出願窓口beoの東京(新宿)・大阪 オフィス にて開催します。
ロンドン芸術大学説明会 Virtual Campus Tour 2018 のご案内
専任カウンセラーが日本語でロンドン芸術大学についてご説明いたします。まだ留学を考え始めたばかりという方も、お気軽にご参加ください。
2018/4/18
beoの留学サポートをご利用で、2018年度にロンドン芸術大学へ渡航される方限定の出発前オリエンテーションを、 日本出願窓口beoの東京(新宿)・大阪 オフィス にて開催します。
【合格者限定】ロンドン芸術大学 出発前オリエンテーションのご案内
疑問を解決したり、同じ大学へ留学される方に出会える良い機会にもなります。お気軽にご参加下さい。
2018/4/12(木)
3月25日、beo東京オフィスにて、ロンドン芸術大学の修士課程へ出願予定の方を対象に、「ロンドン芸術大学 大学院出願準備セミナー」を行いました。ポートフォリオやStudy Proposal の説明、インタビュー(面接)の準備についてもお話ししました。セミナーにご参加いただいた方同士でお互いのポートフォリオを見せ合うワークショップも行いました。
<参加いただいた方の感想>
2018/4/12(木)
3月21日に大阪、3月24日に東京で開催された、beo主催「大学・大学院留学フェア」 参加のため、ロンドン芸術大学スタッフが来日しました。特に今回はポートフォリオ(作品集)をお持ちいただき、作品を通しながらお話ができた方も多く、皆さまのアートに対する熱を感じることができ、非常に有意義な時間だった と、来日した大学スタッフも喜んでいました。フェア当日にブースへお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。
2018/1/24(水)
今年の春も、beo主催「大学・大学院留学フェア」に参加します。来日するUALスタッフがブースでお話を伺います。UALに留学したい!と思っている方はもちろん、アート&デザイン分野での留学を検討中の方も、ぜひお越しください。
UALのブースでお会いしましょう! 通訳サポートもご利用いただけます。
大学・大学院留学フェア 2018 spring
【東京】 3月24日(土) @新宿エルタワー
【大阪】 3月21日(水・祝) @マイドームおおさか
詳細・ご予約 「大学・大学院留学フェア」 特設サイト
2018/1/17(水)
UALスタッフによる「大学院出願準備セミナー」を、新宿で開催します。修士課程に出願予定の方は、必ずご参加ください。 出願にあたっての大切な情報をお伝えします。
2018/1/16(火)
2018年開始コースの入学審査(インタビュー)を、3月末、日本出願窓口beoのオフィスでおこないます。ロンドン芸術大学から入学審査官が来日します。残席わずかですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
日本国内での入学審査を受けるためには、beoを通して出願手続きをしていただく必要があります。お申込み方法については、お気軽にお問い合わせください。