2022年3月8日留学体験談Graduate Diploma Graphic Design: Ms. Sumire Yoshida早稲田大学文学部を卒業された後、企画として大手企業にお勤めされていた吉田さんのロンドン芸術大学(UAL)留学体験をお寄せいただきました。芸術系大学卒でない吉田さんがなぜデザイナーを目指して留学を決意されたのか、留学準備の様子や、進学先のコースについて詳しくお話を伺いました。...
2022年3月8日留学体験談BA Cordwainers Fashion Bags and Accessories: Product Design and Innovation: Ms. Rumie Suenaga留学準備について Q.英国留学を決心した理由やきっかけを教えてください。 ファッションデザインを専攻したいと思ったことがきっかけです。 Q.留学準備で大変だったことはありましたか? 生活用品の下準備が大変でした。 ロンドン芸術大学コースについて...
2022年3月8日留学体験談International Introduction to Study of Fashion: Ms. Sawa Tamada留学準備について Q.英国留学を決心した理由やきっかけを教えてください。 ファッションPRの道に将来的に進みたいと考え、そのコースがある大学を調べていてUALに興味を持ち、実際現地に見学に行って決心しました。 Q.留学準備で大変だったことはありましたか?...
2022年3月8日留学体験談Foundation Diploma in Art and Design: Mr. Keisuke Azuma留学準備について Q.英国留学を決心した理由やきっかけを教えてください。 留学を考えだした当初はアメリカへの留学を検討しておりましたが、影響を受けたアーティストに英国・ヨーロッパの出身者が多い点、またロンドン芸術大学のファウンデーションコース受講後に他の国の大学への学部進学...
2022年3月7日留学体験談Foundation Diploma in Art and Design (Diagnostic Mode): Mr. Kazuyuki Enda2019年に私、ロンドン芸術大学日本担当官の高橋がCamberwellのファウンデーションコースを訪問した際、そこで出会った講師やテクニシャン(作品制作における技術面をサポートする専門家)の全員が「日本人の素晴らしい学生がいた!」と、口を揃えて教えてくださりました。今回はそ...